AHDの10倍PTZカメラ入荷しています

以前にもご紹介した商品ですが、屋外設置可能で赤外到達距離は60m、DVRでのコントロール可能なPTZカメラが再入荷しました。
駐車場や公共施設、個人のお宅から店舗の監視まであらゆる場所に対応できるハイビジョン/フルハイビジョン画質のPTZカメラです。

ptzphoto
H-PTZ10-AHD (720p /1080p)

イメージセンサーは2.8インチSony CMOS、最低照度は0.1ルクス@F1.2 白黒:0.01ルクス@F1.2
パン 360°エンドレス
チルト0°~90°(オートフリップ)
スピードはカメラ側、記録装置側で設定可能
光学ズームf=5~50mm 10倍
電源 DC 12V-2A
消費電力 最大20W(ヒーター使用時)
重量(Kg) 2.16

ptzdimension
天井取り付けタイプ(右)が基本タイプ、壁面取り付け金具はオプションになります。

ptzceilingjpg

天井取り付け例

haisen
設置にはカメラの近くに100V電源、記録装置(AHD)への接続には同軸ケーブル(映像)とRS-485の制御線で配線します。

zoomout
ズームアウト(広角)

zoom-in
ズームイン(望遠)

カメラのコントロールは記録装置のPTZのメニューで行います。
記録装置とカメラの設定が必要ですが、設定済みの状態で引渡しさせていただくことも可能です。設置業者様にも、詳しく説明させていただき、お客様用マニュアルもご用意しておりますので、お問い合わせください。

インターネットを使ってご覧になる場合も、PCやスマートフォンからコントロールできます。

zoomin

今回は720p(ハイビジョン) 1080p(フルハイビジョン)の二機種ご用意しています。

価格、詳しい仕様につきましては、お気軽にお問い合わせください。

3月25日(土)営業時間変更のお知らせ

3月25日土曜日は午前中から現場での作業のため、午後3時ごろからの開店となります。
06-6649-0077までお電話いただきメッセージを残していただくか、a911@eurus.dti.ne.jpまでメールでご連絡いただきましたら折り返しご連絡させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2.8~12mmレンズドームカメラの新製品が入荷しました

前にご紹介しました、H-A036-Starvisと同じく、アナログ/AHD/CVI/TVIの切り替え付き、さらに720p/1080p(アナログモードの場合を除く)の切り替えも可能ですので、少し古い形式のAHD/CVI/TVIのレコーダーとも互換が可能、かつ暗いところにとにかく強いと評判のSonyのStarvis
イメージセンサを採用しており、レコーダ側からUTC機能を使って、カメラ側のOSD設定も可能といいとこづくめのドームカメラH-AD2812Starvisを発売しました。

dome
現行モデルのH-AD2812-1.3は完了商品となり、H-AD2812Starvisが後継機種となります。

H-AD2812-1.3と、ハウジングは共通(見た目は同じ)ですので、増設される場合統一感なくバラバラという印象にはなりません。

このほかにもまだご紹介していない、AHDの4メガピクセルのカメラと記録装置も店頭でご覧いただけます。

お気軽にご来店ください。

明日7日の営業時間について

新年あけましておめでとうございます。
皆様のおかげをもちまして、また新しい一年を迎えることができました。
本年も一層のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。

さて、明日7日(土)開店時間は通常どおりAM10:00ですが、現場での作業のため全員が出払いますので、午後1時から5時ごろまで閉店させていただきます。
ご来店の際はご注意くださいますようお願い申し上げます。